MENU

すとぷり握手会は何秒?メンバーに覚えてもらう方法を紹介!

※アフィリエイト広告を利用しています

1st Single「はじまりの物語」の発売を記念して、すとぷりメンバーが全国10都道府県をめぐる握手会が2024年7月から開催されますね!

Xでも「当選したー」というポストを見かけます。

ライブに行かないと会えないすとぷりに、近距離でしかも1対1で会話できる貴重な握手会。
行かない理由はないです。

せっかく当選したなら、「メンバーと長く話したい!」とか「覚えてもらいたい!」って思いますよね。

今回は、すとぷりの握手会は何秒なのか?またメンバーに覚えてもらうための方法を解説します。

この記事を読めば、すとぷりの握手会が何秒なのか分かって、メンバーに覚えてもらうための準備ができますよ!

目次

すとぷり握手会は何秒?

すとぷり握手会は10秒です。

公式サイトに秒数は記載されていないのですが、大半の方が10秒と書かれているので間違いないです。

「スタッフさんによって違う」という声もありましたが、10秒との声が多かったですよ。

いちらき

シクフォニも10秒でしたよ。

メンバーに会えて感動している間に終わってしまいそうですね。

何も話せなかったと後悔しないように、イメージトレーニングをするのがおすすめです。
話したいことを紙に書いて覚えるのもいいですね。

すとぷり握手会の券が複数当選した場合は?

同じ会場で同じ時刻の握手券が複数当選した場合は、当選した枚数分握手会の時間が延長されます。

例えば、同じ会場で同じ時刻の握手券が3枚当選したら、10秒×3枚=30秒握手できますね。

複数当選した時、以下の場合は都度受付が必要です↓↓

・違う会場の握手券
・会場は同じだか時間が違う握手券
・日付が違う握手券

都度受付はちょっと大変ですが、何度も会えると考えればメンバーに覚えてもらうチャンスにもなりますよね。

すとぷり握手会の注意点は?

すとぷり握手会は、ひとりずつ会場内のブースに入ってメンバーと握手をしながら規定時間交流できるイベントですが、注意すべきことがあります↓↓

・手に何も持たない(名札や小さいぬいぐるみなどは身に着ける)

・握手した際にメンバーを自分の方へ引っ張らない

・メンバーの手を強く握らない

・爪をきれいにする

・握手以外のスキンシップを求めない

・花束や手紙、プレゼントを持ち込まない

・スタッフさんの指示に従う

上記以外にも注意点がありますので、よく読んでから参加しましょう。

(注意点参考URL):https://www.hmv.co.jp/news/article/240422145/

手に何も持たない(名札や小さいぬいぐるみなどは身に着ける)

握手会なので手に何か持っていると握手できないし、不審物を持っている可能性も疑われるので手には何も持たないようにしましょう。

握手した際にメンバーを自分の方へ引っ張らない

握手したら、メンバーの手を引っ張らないように気をつけてください。
近づきたい気持ちはわかりますが、メンバーに怪我をさせてしまうことがあります。

メンバーの手を強く握らない

手を強く握ると、メンバーに痛みや恐怖を与えてしまうので注意して下さい。
大好きな人の手なので、優しく握手しましょうね。

爪をきれいにする

ネイルでメンバーの手を傷つける可能性があるので、ネイルは控えめに安全なものにしましょう。
激しいネイルや汚れた爪は、メンバーに不快な印象を与えるので気をつけてください。

握手以外のスキンシップを求めない

握手会なので、ハグなどのスキンシップはできません。
頭ポンポンは過去にしてもらったというファンの方がいましたが、きわどいですよね。
メンバーに迷惑がかかるので、握手で我慢しましょう。

花束や手紙、プレゼントを持ち込まない

握手会場では、花束や手紙・プレゼントを持ち込まれてもメンバーに渡すことはできません。

また、花束や手紙・プレゼントを入れる回収ボックスの設置もありませんので、持ち込まないでください。

スタッフさんの指示に従う

握手会で制限時間がくると、スタッフさんから声をかけられます。
スタッフさんの指示には従いましょう。

過去に暴れたりする人もいて警察に通報されています。

離れたくない気持ちはわかりますが、決まりは守りましょう。

メンバーに覚えてもらう方法

すとぷりの握手会で、メンバーに覚えてもらう方法をご紹介します!

・名札をつける

・名前を名乗る

・清潔感を意識する

・何度も会いに行く

・いつも同じアイテムを使う

・メンバーののちょっとした変化を見つけて伝える

・メンバーに認知されている人と仲良くなる

また、日頃からSNSでアピールしたり、ファンレターを書いたりするのも大事ですよ。

名札をつける・名前を名乗る

握手会には「名札」をつけていきましょう。

カードサイズの名札をつけておくと、メンバーも覚えやすいですよね。

聴覚よりも視覚に訴えるのが効果的ですし、普段からSNSで使っている名前を書いて

「大好きです」とか「応援してます」とか一番伝えたいことを書いておくと、緊張で話せなくなった時に名札を指差して気持ちを伝えることができますよ!

いちらき

メンバーが名前を呼んでくれるよ!

もちろん自分の声で名前を名乗ることも大切なので、緊張しても頑張って名前だけは伝えましょう!

声が裏返ったり、噛んだりしてもメンバーの記憶には残るはずです。

清潔感を意識する

ぱっと見た時の印象はとても大事です。

メンバーに良い印象を持ってもらうためにも、服装や身だしなみには気をつけましょう。

白や淡いベージュ、ライトグリーンなどの色が清潔感があると言われてます。

いちらき

白いブラウスに爽やかな色のパンツがおすすめ!

露出度の高い服や派手なメイク、ネイルなども控えめがいいかなと個人的には思います。

何度も会いに行く

当たり前ですが、会える機会があるなら何度も会いに行きましょう。

誰でも何度か会う機会があれば、自然に覚えてもらえますよね。

なので、当選しないと行けないイベントが多いですが、当選したら会いに行きましょう。

いつも同じアイテムを使う

握手会やイベントに行く時は、同じアイテムを使うようにしましょう。

SNSで写真をアップする時にも同じアイテムを使っていると、メンバーが気づいてくれることもありますよ。

いちらき

ヘアピンなどの身につけるものがおすすめ!

メンバーのちょっとした変化を見つけて伝える

誰でもちょっとした変化に気づいてもらえたら嬉しいですよね。

日頃から見ているからこそ気づくことがあると思うので、その気づいた部分をメンバーに伝えると印象に残って覚えてもらえる可能性が上がりますよ。

メンバーに認知されている人と仲良くなる

メンバーに認知されているファンの人と仲良くなると、その人を通してメンバーがあなたを覚えてくれる場合もあります。

日頃からSNSで仲良しアピールできれば、メンバーの目に留まりやすくなりますよ。

まとめ

今回は、すとぷり握手会は何秒なのか・メンバーに覚えてもらう方法があるのか解説しました。

何秒という短い時間ですが、確実にすとぷりメンバーに会えるので嬉しいですね。

当たり前ですが、すとぷり握手会は当選しないと参加できません。

せっかくのチャンスなので、しっかり気持ちを伝えてメンバーに覚えてもらえるように準備をしておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次