MENU

一人っ子の子供服を処分できない!リメイク方法や後悔しない捨てどきを解説

※アフィリエイト広告を利用しています

一人っ子の子供服を処分するのは、思い出が詰まっていて悩むことが多いですよね。

処分しようと整理しても、懐かしさや思い出が溢れて片付けることが難しいこともあります。

そこで今回は、「一人っ子の子供服を処分できない!リメイク方法や後悔しない捨てどき」について解説します。

この記事を読めば、無理に捨てることなく心に余裕を持って処分できるでしょう。

また、リメイク方法を知って後悔しない捨てどきを見極めることで、思い出を大切にしながらスッキリと整理することができます。

目次

一人っ子の子供服を処分できないのはなぜ?

一人っ子の子供服を処分できないのは、いくつかの理由があります↓↓

思い出がある

もったいない

また子供が増えるかもしれない

子供服は一人っ子でもかなり増えますよね。子供の成長は早くて、あっという間に大きくなります。

処分しないといけないのは分かっているけど、なかなか難しいです。

思い出がある

産着やおくるみ・初めて歩いた時の服など、どの服にも思い出がありますよね。

見ているだけで思い出して懐かしくなったり…。

思い出の詰まった子供服を処分すると思うと、胸が痛くなって処分できなくなります。

もったいない

子供服がまだキレイな状態とかブランド物の子供服とかの場合だと、もったいなくて処分できないことがあります。

親戚などの子供さんにあげるなど処分以外の方法を考えてしまいますね。

また子供が増えるかもしれない

これから子供が増えるかもしれないと思うと子供服を処分できません。

これから増やす予定なら処分しなくてもいいですしね。

予測できないこともあるので、可能性がある場合は保管した方がいいですよ。

一人っ子の子供服の後悔しない処分方法は?

一人っ子の子供服を処分もしないと、部屋も片付かないので困りますよね。

なので、後悔しない処分方法を考えてみました↓↓

数枚の子供服を保管する

子供服の写真を撮る

お下がりにする

子供服を寄付する

フリマやバザーで売る

子供服を買い取ってもらう

詳しく解説していきますよ。

数枚の子供服を保管する

どうしても処分することができない子供服は、数枚だけ保管しておくといいですね。

処分したら後悔するなと思う子供服を1枚~2枚くらい選んで保管しましょう。

保存する場合は、圧縮袋を使うと場所も取らずに収納できますよ。

いちらき

圧縮袋はジップロックでも代用可能です!

子供服の写真を撮る

思い出の詰まった子供服を見ることで懐かしく感じるなら、写真を撮って保存しておくといいです。

実物はなくても写真で見ることができるので、処分しても後悔しないですよ。

他の思い出の品と一緒に写真を撮れば、懐かしさが倍増しますね。

お下がりにする

親戚や友達の子供にお下がりで譲ることもいいですね。

自分の子供には着られなくても、他の子供が着てくれたら嬉しいです。

お下がりにする場合は、親戚や友達にきちんと確認をしましょう。

汚れなどがある時は実物を見せて、これでもいいか聞いてみてください。

子供服を寄付する

養護施設や保育所などの子供服が必要な場所へ寄付するのもいいですね。

寄付する場合には、必ず連絡を入れてからにしてください。

また、H&Mの古着回収サービスを利用したり、「古着deワクチン」という団体に寄付したりしましょう。

「古着deワクチン」は、古着を回収してカンボジアなどの発展途上国で再販をしてポリオワクチンを届けるプロジェクトです。

Webから専用回収キットを購入して、回収キットが届いたら子供服を最大120枚まで詰めて送るだけです。これで、ポリオワクチンを5本寄付したことになりますよ。

寄付した衣類も再販されるので、どこかの国で誰かのためになりますね。

処分するだけではないので気持ちも穏やかに過ごせます!

いちらき

回収キッドを購入するのに3,300円かかります。

フリマやバザーで売る

子供服がキレイな状態だったり、ブランド物だったりすると処分するのに「もったいないな」と思いますよね。

そんな時はフリーマーケットやバザーに出品するのもいいですよ。

メルカリなら利用者数が多いので買い手が見つかりやすいですし、出品のしかたも詳しく説明されているので初めての出品でも安心です

下記の招待コードをメルカリ会員登録の際に入力すると、500円分のポイントがもらえます↓↓

よければご利用ください⇒メルカリ招待コード:QMPZUF

また、学校や地域のバザーに出品するのも楽しそうですよね。

いちらき

子供服を手にとってくれたお客さんと話しながら、買ってもらえたら嬉しいです!

子供服を買い取ってもらう

買取業者に子供服を買い取ってもらう場合は、ブランド品だけ買い取る業者も多いので事前に確認しましょう。

キッズセカンド」や「キャリーオン」はブランドものだけの買取になっていました。

あまり細かいことを気にせず買い取ってもらいたい場合は、「ティファナ」や「ブックオフ」で買い取ってもらうといいですね。

「ティファナ」は、ブランドなど関係なく可能な限り買取ってくれるお店です。

洋服から家電まで幅広く買い取ってくれるので、一気にお部屋が片付きますね。また、収入にもなるので心にも余裕がでてきます。

店舗は東京都と埼玉県・台湾にありますが、宅配買取もできますよ。

宅配買取の場合は、子供服はブランドものだけが対象になるのでご注意下さい。

また、エリア指定にはなりますが出張買取もおこなっています。

出張買取可能エリアはこちら↓↓

東京都:23区(大田区一部除く)・西東京市・三鷹市・武蔵野市・調布市・狛江市・小金井市

埼玉県:戸田市・蕨市・川口市・さいたま市南部・新座市・和光市・志木市・朝霞市

神奈川県:川崎市・横浜市北部

「ティファナ」を詳しく知りたい方はこちらをチェック↓↓

一人っ子の子供服のリメイク方法は?

子供服を処分できないのなら、他のものにリメイクするのもおすすめです↓↓

・パッチワーク

・ぬいぐるみ

・ヘアゴム

・巾着

・ハンカチ

・タペストリー

・メモリアルボード

リメイクすれば、新しい形で保管できるので、気持ち的にも楽になります。

セリアやダイソーなどの百均にも、裁縫用のパーツや型紙が販売されているのでいろいろなものが作れますよ。

タペストリーも好きな柄の子供服を集めて作っても可愛いです。

裁縫が苦手な方には、メモリアルボードがおすすめですよ。

メモリアルボードは、フォトフレームなどに厚紙で型をとった子供服をボンドでフォトフレームの台紙に貼り付けたものです。

とても簡単なので子供と一緒に作れますし、インテリアとして飾れますよね。

こんな感じも可愛いですね↓↓

一人っ子の子供服の後悔しない捨てどきは?

一人っ子の子供服の後悔しない捨てどきはこちらです↓↓

収納スペースが限界に達したとき

子供の成長を実感したとき

気持ちの整理がついたとき

詳しく解説しますよ。

収納スペースが限界に達したとき

どんなに上手に収納しても保管場所には限りがあります。

思い出が詰まった子供服も多く置いておくと、どんどんスペースはなくなってしまいます。

なので、これ以上は保管できないとなった時に思い切って処分しましょう。

いちらき

思い切って処分するとすっきりしますよ!

子供の成長を実感したとき

子供が大きくなって、もう着ることがなくなったら捨てどきです。

保管していても懐かしく感じる以外は用途がありません。

懐かしむだけなら写真に撮っておけばいつでも見ることができるので、処分しても後悔は残らないですよ。

気持ちの整理がついたとき

どうしても処分できないなら、無理に処分しなくてもいいですよ。

今、処分すると後悔すると思うなら、そのまま保管しても大丈夫です。

時間が経てば、落ち着いて捨てようかと思う時が必ずありますので、ゆっくり整理していきましょう。

いちらき

保管場所の確保が大変かもしれません…。

まとめ

今回は、「一人っ子の子供服処分できない!リメイク方法や後悔しない捨てどき」について解説しました。

一人っ子の子供服を処分する際には、感情がついていかずに捨てどきを失いがちです。

ですが、リメイクや後悔しない捨てどきを知っていれば、サクサク処分ができます。

一人っ子の子供服の処分で悩んでいる方は、この記事を参考にして、リメイクや適切な捨てどきで後悔のない選択をしましょう。

気持ちよく整理して、次のステップに進んでみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次